DSE社
取扱メーカー
取扱メーカー
DSE社(デンマーク)
DSE社(デンマーク)

DSE社 旧名DANSK社(デンマーク)
空港地上管制システム・エナメルワイヤー品質検査装置
などハイテクエレクトロニクス機器の製造と販売。
電線関連ではエナメル線用機器に特化し、タンジェントデルタ試験器、インライン不良探知機、凸検知器を製造しています。
タンジェントデルタ試験器は計測時間が早く、使い易さで好評を得ています。
【DSE社 取扱商品】
・エナメル線検査装置
エナメル線欠陥検査装置
エナメル線欠陥検査装置 HVC360

HVC
【HVC360 ピンホール・不良検知テスタ】
HVC360は、種々のエナメル線に適したテスタで、ピンホールや絶縁不良部を確実に検出します。 HVC360は柔らかなブラシを使用しエナメル線を傷めずに検査します。






計測規格: NEMA MW 1000—2003 IEC0851-5に準拠。
計測原理は均一なイオン層(コロナ)を高圧電源で発生させ、その電界により周囲360度に作用しエナメル線外周上のピンホールや絶縁不良を検出します。
エラーは、ピンホールまたは絶縁不良部として定義されます。DSE社のHVCシステムは、2段階の検知しきい値を選択でき、100μAのパーセンテージで表わされます。 ユニットにあるしきい値検出器のテスト電圧と感度を調節して、システムは以下のエラー群を記録します。
しきい値1はピンホールを、しきい値2は薄いエナメルの絶縁不良部を、それぞれカウントします。
極細線から平角線まで対応する用、種々の検出ヘッドがあります。
フォーミング後の検査にも応用可能です。
ブリスター(凸)検出ユニット
ブリスター(凸)検出ユニット

【平角線用BDUインラインブリスター(凸)検知器】
・1つの測定ユニットで4つの側面のブリスター(凸)検出
・同じ表示ウィンドウでHVCとブリスター(凸)を監視する(デュアルビュー)
・スタンドアローン測定ユニットまたはHVC導通試験機と組み合わせて使用可能
・1つのファイルでHVCテスタとブリスタ検知の文書化
・ローカルPCまたは中央サーバーへのデータの保存
・スクラップの削減
・生産性の向上
・同じ表示ウィンドウでHVCとブリスター(凸)を監視する(デュアルビュー)
・スタンドアローン測定ユニットまたはHVC導通試験機と組み合わせて使用可能
・1つのファイルでHVCテスタとブリスタ検知の文書化
・ローカルPCまたは中央サーバーへのデータの保存
・スクラップの削減
・生産性の向上
技術仕様
寸法範囲
高さ :0.5mm~8.0mm
幅 :2.0mm~25.0mm
幅 :2.0mm~25.0mm
ブリスター(凸)サイズの制限
ワイヤの4辺が50μmを超えるブリスター( 凸)を検出できます。
BDUのしきい値:10μm毎に50μm~490μm
ライン速度: < 35m /分
仕様
4面用デュアルユニット:
4面用デュアルユニット:
・電源電圧:24V
・寸法(DxWxH):420 x 140 x 100 mm
・周囲温度:10℃~35℃
・重量:1.8 kg
・寸法(DxWxH):420 x 140 x 100 mm
・周囲温度:10℃~35℃
・重量:1.8 kg
PM-プロセッサモジュール
プロセッサモジュールは、HVCシステムとブリスター(凸)検出ユニットの両方を
プロセッサモジュールは、HVCシステムとブリスター(凸)検出ユニットの両方を
制御します。 すべてのデータを収集、評価、圧縮し、結果をPCに転送します。
TD-3タンジェントデルタ
TD-3タンジェントデルタ

タンジェントデルタ試験機TD-3
【TD-3 タンジェントデルタシステム】
TD3 - コスト効率の高いTgDテスター
・測定の高い再現性
・結果を複数の曲線と比較する
・1つのシステムでの丸線および平角線測定
・多言語ユーザーインターフェイス
・ディスプレイの基準線
・承認/却下機能
・最大99のプリセット
・コンパクトで軽量
・ポータブル
・IEC 60851-5準拠
・結果を複数の曲線と比較する
・1つのシステムでの丸線および平角線測定
・多言語ユーザーインターフェイス
・ディスプレイの基準線
・承認/却下機能
・最大99のプリセット
・コンパクトで軽量
・ポータブル
・IEC 60851-5準拠
TD3タンジェントデルタテスター
TD3は、エナメル線の品質管理に適用されます。
ワイヤの加熱 中、TD3が自動的にTGD温度(タンジェントデルタ温度)を算出します。
完全な曲線と、それを含むエナメルの品質に関する重要な情報を決定し、
表示することができます。
・エナメルの品質
・エナメルの硬化
・残留溶媒
・水分の吸収
・エナメルタイプのID、および組み合わせ
・エナメルの硬化
・残留溶媒
・水分の吸収
・エナメルタイプのID、および組み合わせ
TD-5タンジェントデルタ エナメル線検査装置
TD-5タンジェントデルタ エナメル線検査装置

タンジェントデルタ試験機TD-5
【TD-5 タンジェントデルタシステム】
●特長
・データグラフが簡単に作成可能
・品質管理・生産管理に最適
・試験本数:1本
・ワイヤー径:0.1mm~1.5mm
TD-5は1種類の試験線に対して短時間に計測を行う
システムです。サンプルを試験する前にグラファイトの
塗布を行います。
PCを用いた対話型のプログラムにより試験線の情報
(機械番号・線径・エナメルの種類等)を入力します。
計測時には、コンピューターによりテスターは選択された
温度範囲で自動的にTgD値の計測を行いTgD値と関連
データのグラフをPCの画面に表示します。
サンプル測定時間は、エナメルの種類・線種・測定最高
温度により1~6分で計測後直ちに強制冷却を行い次の
サンプルの計測が可能となります。
グラフは、等分目盛りで表示されオプションのソフトを
使用するとグラフを等分目盛り/対数目盛り・D値の
増加量・パスワード及び48種類の設置値選択が可能です。
データベースは、メインデータから表形式で全てのグラフ
の検査機能を備えています。
TD9000 タンジェントデルタ エナメル線検査装置
TD9000 タンジェントデルタ エナメル線検査装置

タンジェントデルタ試験機TD-9000
【TD9000 タンジェントデルタシステム】
●特長
・データグラフが簡単に作成可能
・品質管理・生産管理に最適
・試験温度:45~350℃
・計測周波数:50Hz-300Hz-1KHz-3KHz-10KHz-30KHz
-100KHz-300KHz
・試験本数:8本
・ワイヤー径:10μ~2.0mm
・TD9000/322では計測を連続的に行う為に2つのオープンがあります。
計測中は、操作の必要はありません。
システムは、タンジェントデルタ曲線を自動で計測します。
サンプルと選択した測定温度レンジにより異なりますが、
220VAC電源で計測時間は15分~60分です。
計測中は、PCの画面上にサンプル温度とグラフが表示されます。
計測後は、自動的に計測曲線と計算値が印刷されます。
システムの強制換気装置により350℃から45℃への冷却は約35分です。
グラフは対数または等分目盛りで表示され、自動的に
データベースに記録されます。
データベースからタンジェントデルタ温度・日付・番号・
エナメル種類等の項目で特定のサンプルデータを検索可能です。
データは、他のデータベースへの出力/入力が可能です。